EXHIBITION

 

2024年 日比谷でルリユール「装飾」 2/20-4/14 日比谷図書文化館 3階エレベーターホール

2023年 古い本は、こうしてよみがえる 8/28-10/20    千代田図書館9階 地域連携コーナー

 

2023年 日比谷でルリユール「海の本」 7/2-8/20  日比谷図書文化館3階エレベーターホール

 

2023年 藤井敬子個展「本-記憶の庭」 3/31-4/30  夏庭(千葉)

2022年 DB International Competitiion 2022   "A Gathering of Leaves" 7/7-9/11 Weston Library,   Bodleian Libraries  (Oxford, UK) 9月21日~29日サザビーズ、11月4日〜2023年2月25日エディンバラ大学図書館で展示。

 

2020年 SCRIPTA MANENT VI "Forestonia. Estwald. Mine Metsa!premium賞、受賞   9/11-10/3

             ARS Art Factory Project Room,Pärnu mnt 154,  Tallinn


2020年
    #本をつくろう Web展覧会  8/1− 東京製本倶楽部

 

2020年 京都空想装幀室展 3/21−4/5    アートゾーン神楽岡

       京都空想装幀室展 3/24−3/29  ギャラリー恵風

 

2019年  名月の秋、本屋さんの秋−版と装丁−展 10/3-17 ジュンク堂書店池袋本店 9階ギャラリー

 

2019年  東京製本倶楽部20年、ルリユールのあゆみ展 4/12-14 日比谷図書文化館特別展示室

 

2018年  秋の図書館  9/27-10/28 岩崎ミュージアムギャラリー

 

2018    MUSUBU: Book Art Tokyo-California  4/75/19    American Bookbinders Museum

2018年  冬の図書館 bibliotheca hiberna 1/13-1/27  ギャラリーFUURO

2017年    Les pages bien gardées   9/22-10/22  Cloitre de LA PSALETTE  (Tours,France)

 

2017年    MUSUBU とアート:東京-カリフォルニア-うらわ   9/2日-9/24  うらわ美術館

 

2017年    DB International Competitiion 2017 ‘Heroic Works’ Distinguished Awards 受賞     7/188/18  Weston Library,   Bodleian Libraries  (Oxford, UK) 8月~10月イギリス各地を巡回、11月~12月アメリカ、ボストンで展示。

    

2017年    《プチボワ文庫》展    3/13-3/25    ギャルリ プチボワ (大阪)

 

2017年  吾輩は猫である 第8回東京製本倶楽部国際製本展  2/14-2/19 京都市国際交流会館 (京都)

 

2017年  吾輩は猫である 第8回東京製本倶楽部国際製本展  2/8-2/12 目黒区美術館区民ギャラリー (東京)

 

2016年  版の方法論 50X50=75  7/15-7/27  名古屋芸術大学 アート&デザインセンター (名古屋)

 

2016年  本の美術:ルリユールへの誘い 4/29-6/12  出品目録  「恩地孝四郎展 抒情とモダン」展関連展示

     和歌山県立近代美術館  1Fリーディングコーナー  (和歌山)

 

2015 アルドの遺伝子 学術出版の祖アルド・マヌーツィオ500年忌 15世紀の書物から現代ルリユールまで 

               10/5-11/19   早稲田大学総合学術情報センター展示室  (東京)      

 

2015年  SCRIPTA MANENT V "Names, Words, Witch´s Symbols" premium賞、受賞   2/12-5/13 

               Estonian Museum Of Applied Art And Design (Lai Street 17,Tallinn, Estonia)

 

2015年  見つめて、シェイクスピア!展 —美しき装丁本と絵で見る愛の世界  2/7-4/4 滋賀県立近代美術館(滋賀)

 

2014年  見つめて、シェイクスピア!展 —美しき装丁本と絵で見る愛の世界 9/28-11/30 練馬区立美術館 (東京)

 

2014年  第11回ARA国際製本フォーラム 6/20-22   6/20-9/14   Carré d’Art Nîmes (フランス)

 

2014年  版画旅行7  4/15-4/27  ギャラリーモーニング(京都)

 

2014年  本の装い百年-近代日本文学にみる装幀表現  4/1-5/9  明治大学和泉図書館ギャラリー(東京)

2013年   本の装い百年-近代日本文学にみる装幀表現 11/22-2014/1/19  明治大学中央図書館ギャラリー

 

2013年   「歌われた言葉」第1回国際製本展 "ÉNEKELT SZAVAK" Könyvkötőművészeti kiállítás  2013 9/12-12/8

                  ハンガリー工芸美術館

 

2013年      DB International Competitiion 2013   Distinguished Awards 受  6/11-8/10   Bodleian Libraries, Oxford 

 

2013年   版画・図案・オブジェ    3/9-5/19   和歌山県立近代美術館(和歌山)

 

2012年      藤井敬子個展 編む本、折る本  11/5-11/10  ガレリア・グラフィカbis  (東京)

 

2012年    第7回東京製本倶楽部展本をめぐる話 7/10-7/16   目黒区美術館区民ギャラリー(東京)

2012年  おかえりプロジェクト大船渡展   4/5-4/8  大船渡市民文化会館(岩手)

2012年  おかえりプロジェクト盛岡展    3/3-3/25  岩手県立美術館(岩手)

2011年    ルリユールの本棚  Book shelf "Reliure"    10/27-11/3    東京古書会館 (東京)

 

2011年    第10回ARA国際製本フォーラム  5/26 -5/ 29   Xth F.I.R.A. INTERNATIONAL FORUM OF FINE BOOKBINDING
               FIRA CONTEMPORARY BOOKBINDING   5/26-7/7  Public Library “Biekorf ”  Belgium

 

2010年    Scripta manent IV    9/28- 2011/1/9  (タリン、エストニア)   
    
 Estonian Museum of Applied Art and Design /Tallinn, ESTONIA

 

2010年    革装本の現在第6回東京製本倶楽部 国際製本展     5/3-5/9        京都市国際交流会館(京都)
               Leather Binding Today / Kyoto International Community House, Kyoto

2010年   本を愛する美術家たちのオリジナル装禎展      3/11-3/22      ギャラリーリヴ・アート(愛媛)

 

2010年   藤井敬子の美しい本展 ルリユールとエッチング     3/10-3/28      びんてまりの館(滋賀)

2010年   藤井敬子展 本―記憶の井戸     1/29-2/14        GALLERY APA Fine room (名古屋)

 

2009年    アトリエ・リーヴス ルリユール展かざる本    10/27-11/1    iギャラリー(京都) 
              Books with Atmosphere / i Gallery, Kyoto

 

2009年   紙の技、本の技第5回東京製本倶楽部10周年記念展     4/29-5/6     目黒区美術館区民ギャラリー(東京)
             Japanese Paper and the Art of Books / Meguro Museum of Art, Tokyo 

2009年    書物、その構造の美     3/6-4/25      明治大学中央図書館展示ギャラリー(東京)

 

2008年    藤井敬子個展 お気に入りをとじる Binding My Favorites    11/10-11/15     ガレリア・グラフィカbis  (東京)

             Binding My Favorites FUJII KEIKO / galleria grafica bis, Tokyo    

 

2008年    国際稀覯本フェア 日本の古書・世界の古書    ルリユールの四面体    3/12-3/14    東京国際フォーラム

              Tokyo InternationalAntiquarian Bookfair:Galeries de la reliure/ Tokyo International Forum

 

2008年    Cordel Chic   LIVRES DU BRÈSIL RELIÉS PAR DES ARTISTES DU MONDE ENTIER      1/21-3/1   

              la Médiathèque de Troyes, Troyes, France

 

2007年    第9回ARA国際製本フォーラム  10/11-10/13   12/31(フリブール、スイス)
              9th International Forum of Artistic Bookbinding / Musée Gutemberg, Fribourg, SUISSE

2007年   第4回ソウル国際ブックアート展   Seoul International Book Arts Fair    6/1-6/6(ソウル、韓国)

             B27   Pacific Hall & Indian Hall, COEX   KOREA

 

2007年   本の国、本のかたち第4回東京製本倶楽部展      3/6-3/11      目黒区美術館区民ギャラリー(東京)

              Reliure a la japonaise : la tradition et la creation/ Meguro Museum of Art, Tokyo 

2007年   Double Bush Binding / Reims        1/16-3/17        Bibliotheque Carneige, Reims, FRANCE

 

2006年    藤井敬子個展 本の記憶 ルリユールとエッチング    11/6-11/11     ガレリア・グラフィカbis  (東京)

              Eaux-fortes et Reliures par FUJII KEIKO / galleria grafica bis, Tokyo    

 

2006年    Les 3 R:Riom, Reliures, Rencontres「和紙でルリユールReliure de Washipaiper japonais

              9/16-9/17,  9/19-10/14    Bibliothèques de Riom Communauté/ Riom, FRANCE

 

2006年   本の声、土の香り DoubleBushBinding      6/6-6/17     ワセダギャラリー+総合学術情報センター (東京)

             Odor of Soil  Double Bush Binding / Waseda university   Waseda Gallery,  Tokyo

 

2006年    Double Bush Binding3/29-4/12The DepotⅡ Gallery / Sydney, Austraria   (シドニー、オーストラリア)

              8/12-8/31    Mezzanine  Gallery  / Forbes, Austraria   (フォーヴス、オーストラリア)

2006年    Le Livre des Origines  à Paris  3/18-5/1  (パリ、フランス) 
              Muséum national d'histoire naturelle de Paris /  Paris , FRANCE

2005年    Le Livre des Origines      9/10-10/2    (カナダ)A la BibliothèqueGabrielle-Roy,  Québec,CANADA

 

2005年    Scripta manent III       6/1-10/2     premium賞、受賞(タリン、エストニア)

              Estonian Museum of Applied Art and Design/Tallinn, ESTONIA

 

2005年    眠る本、装う本第3回東京製本倶楽部展     5/31-6/5     目黒区美術館区民ギャラリー(東京)

               Livres nus et habillés/ Meguro Museum of Art, Tokyo 

 

2005年    第8回ARA国際製本フォーラム      5/20-10/9  (リモージュ、フランス)

              8th International Forum of Artistic Bookbinding /Galerie des Hospices, Limoges, FRANCE

 

2004年   藤井敬子個展「交差する紙」 ルリユールとエッチング      11/8-11/13    ガレリア・グラフィカbis(東京)

             Les papiers qui se croisentEaux-fortes et Reliures par FUJII KEIKO / galleria grafica bis, Tokyo

 

2004年    東京製本倶楽部和紙でルリユール展      5/18-7/4     紙の博物館・4階企画展示室(東京)

               L'exposition:Reliures de Washi / Paper Museum, Tokyo

 

2004年   「金と銀」展 D'OR ET D'ARGENT    1/27-3/28   (パリ、フランス)

               Bibliotheque Historique de la Ville de Paris, FRANCE

 

2003年  第4回国際製本シンポジウム「The Book」展     11/14-12/5  (リトアニア)
             The 4rd International  Artistic Bookbinding Symposium "The Book" / Vilinius, LITOANIA

2003年    Le fabuleux destin du vase grec     5/23-9/28      Royal Museum of Mariemont,  BELGIQUE(ベルギー)    

2003年    bel libro 2003  6/14-6/29  Museo comunale d'arte moderna Ascona(アスコナ、スイス)

              巡回展2004年1/16-2/15   “ Jugendleistungswettbewerb”   “bel libro 2003”   

              Gewerbemuseum Winterthur   Kirchplatz 14, CH-8400 Winterthur

 

2003年    つくる本、みつめる本第2回東京製本倶楽部展4/8-4/13目黒区美術館区民ギャラリー(東京)

               Le livre, plaisir aux mains, plaisir aux yeux  / Meguro Museum of Art, Tokyo 

 

2002年    第7回ARA国際製本フォーラム    11/21-12/15  ( アテネ、ギリシア)

               7th International Forum of Artistic Bookbinding / Athens, Greek

 

2002年  藤井敬子個展「旅する本2002」ルリユールとエッチング    11/11-11/1

2002年  「愛書家と製本家」展  8/6-8/11  町田国際版画美術館市民展示室(東京)

2002年  Il Cantico delle Creature100人のマエストリに選出  6/22-8/20  Macerata、Assisi(イタリア)

       ベルギー巡回展    9/27-2003/1/11 Bibliotheca   Wittockiana, BELGIQUE

 

2002年  藤井敬子個展「ジャバラdeルリユール」   4/23-5/5   ギャラリーにしかわ(京都)

                FUJII Keiko “Jabara de Reliure”/ Gallery Nishikawa , KYOTO

 

2002年     AIR neuf prend des couleurs    2/9-4/25  (ベルギー)  
               AIR neuf prend des couleurs / Bibliotheca Wittockiana, BELGIQUE

 

2001年  第3回国際製本シンポジウム「The Book」展   11/20-12/10  (リトアニア)

                The 3rd Internationa Artistic Bookbinding Symposium "The Book" / Vilinius, LITOANIA

 

2001年   文庫本誕生500年展11/27-12/14帝塚山学院大学図書館(大阪)
              文庫本誕生500年展7/31-8/5町田市立国際版画美術館(東京)

2001年  本という美術-大正期の装幀から現代のオブジェまで10/6-12/16うらわ美術館(埼玉)

              “Boos as Art-From Taisyo Period Book Design to Contemporary Art Objects” Urawa Art Museum,Saitama

 

2000年     東京製本倶楽部展-本の魅力あるいは本との出会い-  12/12-12/17  世田谷美術館区民ギャラリー(東京)

               “Discovering the Eloquence of the Book” / Setagaya Art Museum, Tokyo

 

2000年   藤井敬子個展「旅する本」ルリユールとエッチング  10/23-10/28  ガレリア・グラフィカbis (東京)

               “Livrevoyageur-ReliureetEaux-Fortes”/ Galleria grafica bis, Tokyo

2000年     エストニア国際製本展“Golden Book”賞受賞  9/21-10/22   (タリン、エストニア)

               “Scripta Manent II” / Prize of “Golden Book“ / Tallinn art Hall, Tallinn, ESTONIA

 

2000年    「美しい本」東京製本倶楽部ルリユール展6/26-7/1北沢ギャラリー(東京)

               “Beaux Livre”Tokyo Bookbinding Club / Kitazawa Garelly, Tokyo

 

1999年   ルリユール展 ホテル・ニューオータニ  10/1 (東京) 

              The Exhibition of Japanese contemporary Bookbindings / Hotel New Otani, Tokyo

 

1999年  第5回バスク国際製本ビエンナーレエドモンド・ロスタン美術館賞受賞

               5th Biennial of World Art Bookbinding   Prize of Edomond Rostand Museum / ARNAGA / Saint-jean-du-luz,FRANCE

 

1999年     AIR neuf in Mariemontマリモン美術館(ベルギー)  AIR neuf in Mariemont / Royal Museum of Mariemont, BELGIQUE

 

1999年     第6回ARA国際製本フォーラム( ヴェネチア、イタリア) 
               6th International Forum of Artistic Bookbinding / Venezia, ITALY

1998年   「ルリユールとエッチング」展   11/16-21    ガレリア・グラフィカbis (東京)
              “Reliures et Eaux-Fortes” Galleria Grafica bis

1998年     第1回国際製本美術展「L'Infinito」125人のマエストリに選出(マチェラータ、イタリア)

               First International Exhibition of Art Bookbinding“L'Infinito” / Macerata, ITALY 
               125 reliures pour “l'Infinito” (Paris,etc..)

 

1998年     “LIVRE A VOIR” Atelier-Galerie Le Quai de la Batterie / Arras, FRANCE

1997年     Festival du Livre de BELFORT / Belfort, FRANCE

1997年  現代日本のルリユール展  三木武夫記念館(東京)

                The Japanese Contemporary Bookbindings / Miki Takeo Memorial Museum, Tokyo

 

1997年    鳥井雅子と藤井敬子による「本の仕事」展 番画廊(大阪)  Collaboration 1997 / BAN Gallery, Osaka

 

1997年    「銅版画の本」展「Sympathie」   4/21-26   ガレリア・グラフィカbis(東京)
              “Books by Copperplate”「Sympathie」 Galleria Grafica bis / Tokyo

 

1996年  第5回ARA国際製本フォーラム(モントリオール、 カナダ)

                5th International Forum of Artistic Bookbinding / Montoreal, CANADA

1996年   ギャラリー・ライム(伊勢崎)  GALLERY LIME / Isezaki

1995年   「LIVRE-OBJET」 ガレリア・グラフィカbis(東京)  「LIVRE-OBJET」 Galleria Grafica bis / Tokyo

1994年     「Pastorale」番画廊(大阪)   「Pastorale」BAN Gallery / Osaka

 

1992年      「SANCTUARY」ギャラリーView (大阪) 「SANCTUARY」Gallery View / Osaka

 

1980-1999年  京都、大阪、東京、名古屋で版画による個展、グループ展

 

 

 

 

 

 

 

日比谷でルリユール「装飾」

 

 

 

 

 

 

 

日比谷でルリユール「海の本」

 

 

 

本-記憶の庭展

 

 

 

 

 

 

京都空想装幀室展

秋の図書館展 

MUSUBU_SF展

冬の図書館展

 Les pages bien gardées

 MUSUBU展

 「吾輩は猫である」展

本の美術:ルリユールへの誘い

 

 アルドの遺伝子展

「本の装い百年」 和泉図書館

編む本、折る本展

 

 

 

『自己装訂手工書』台湾版が発行されました

掲載記事

Takashimaya salon

2019年5月号

インタビュー掲載

 

Histoire de la reliure de création

La collection de la Bibliothèque Sante-Geneviève

Yves Peyré著 

Edition FATON  20154

 

 

季刊・和紙だより38号2013年 「多様な入り口が魅力のルリユール」

福井県和紙工業協同組合刊  

 

くらし中心 「繕う」2013年

「ルリユール もう一度つなぐ」

くらしの良品研究所発行  

 

京都新聞 2010年3月10日

文化欄  「藤井敬子の美しい本展」

 

京都新聞 2010年1月5日  「ひとフォーカス」

 

月刊「茶の間」2009年9月 

「手作りの本に親しむ ルリユールの魅力」

 

NHK趣味悠々テキスト 2008年「お気に入りをとじる やさしい製本入門」

 

DTPWORLD誌 5月号 2007年「本の国、本のかたち」展の紹介。

 

フランスの雑誌“Art&Métiers du Livre” N 258  2007  「本の国、本のかたち」展の紹介。

 

DTPWORLD誌 1月号 2006年

個展「本の記憶」展の紹介。

 

週刊誌「アエラ」No.61 2006年「ルリユールただ一冊の本」

 

書物の歴史」webサイト

 

「La Vue」紙15号に「手製本は周回遅れのトップランナー」「La Vue」サイト

 

季刊「銀花」136号「革装文庫本」に作品写真。

 

季刊「銀花」134号「つくる本、みつめる本」展の紹介。

  

みづゑのレシピ

「絵本のつくりかた 1」